マヤ神話の中のカカオ

マヤにはたくさんの王国があり、地域ごとに少しずつ言い伝えが異なる上、

植民地時代に多くの文献を失ってしまいましたが、

残された書物や発掘物に共通するテーマを見出すことができます。

 

その代表的な例が、コーンの重要性です。

日本の主食であるお米が日本の祭祀において中心的な存在であるように、

マヤでは主食であるコーン(maize)がとても重要な存在です。

マヤの世界創世神話では、人間はコーンからできたとされています。

神様は最初は泥から人間を創ろうとしましたが、すぐに溶けてしまうため成功せず、

木から創った人間には心が宿らず、神様に祈ることができないので洪水を起こしてリセットしてしまい、

最後にコーンから創ったところ、神様を祀り、作物を育てることのできる心ある人間ができました。

 

コーンの神様は、マヤの季節のサイクルや生と死のサイクルの象徴として、重要な役割を担っています。

神話の中で、コーンの神様は供儀され、地底に埋められてしまいますが、そこからフルーツや新しいコーンなど、たくさんの植物が生えてきたと伝えられています。

それゆえ、あらゆる作物はコーンの神様に由来する神聖な植物なのですが、その中でもカカオは一番最初に生えてきた特別な植物とされています。

 

 

上の絵は、西暦250から550年ごろの時代の石器に描かれているもので、コーンの神様が埋められているマヤのピラミッドに3本の木が生えていて、その中心の木にカカオの実がなっています。

 

他にも、コーンの神様とカカオが描かれている石器が複数見つかっています。

下の絵は、グアテマラの壺に描かれていた、コーンの神様の顔がカカオの実になっている絵です。ちなみに、マヤの言葉では、フルーツという言葉と顔という言葉が同じだそうです。

 

 

 

17世紀にメキシコで編纂された神話文献には、こんな記述もあります。

「コーンの神様は、ご自身を地面の下に埋めました。そして、神様の髪からコットンが、目からとても美味しいカカオが、鼻からチアシードが、指からサツマイモが、爪からは新しいタイプのコーンが出てきました。他の身体の部分からも、たくさんの種類のフルーツが出てきて、人々はそれらを集めて育てるようになりました。」

ところでこのお話、古事記とそっくりだと思いませんか?

日本神話では、大宜津比売の頭から蚕、目から米、耳から粟、鼻から小豆、陰部から麦、お尻から大豆が生まれ、他の神様がそれらを集めて育て始めました。

もう一つ貴重な神話文献に、グアテマラで残された『ポポル・ヴフ(Popol Vuh)』という書物があります。そこでは、フン・フナプー(Jun Junajpu)という神様がコーンの神様であると考えられています。

フン・フナプーは、地下の冥界の神様に騙されて、供儀されてしまいます。

フン・フナプーには、フナプー(Junajpu)とイシュバランケ(Ixb’alanke)という双子の子供がいました。この双子は、生まれた時から親戚に良くされず苦労しますが、知恵と強さで理不尽な試練を乗り越えるヒーロー的な存在です。

そんな双子もある日、お父さんと同じように冥界の神様におびき寄せられますが、そこでも知恵を使って冥界の神様を倒します。

そして、雷の神様が大きな雷を落とし、地面を裂き、そこから木が生えて、天まで伸び、その後生まれる人間が食べることになる、カカオやありとあらゆる植物が育ちました。フナプーとイシュバランケも天まで昇り、太陽と月になりました。

コーンの神様が冥界で眠ったままでは地上で植物が育つことはなかったので、フナプーとイシュバランケ、そして雷の神様が、植物の種を救ったと捉えることもできます。

 

フナプーとイシュバランケは実は、冥界の神様のリーダーが自分たちのことを殺したいのだということはわかっていたため、冥界にいた賢い神様にお願いして、彼らの身が焼かれたら骨を石臼で擦って粉にして、川に流してもらうことにしました。冥界の神様がその通りにすると、フナプーとイシュバランケは川の中で復活することができました。

この、焼いて、石臼で粉にして、水に溶かす、というプロセスがカカオの加工プロセスに似ているため、Sky Highで販売しているグアテマラのセレモニアルカカオは、この双子の兄弟の片方、フナプー(Junajpu)の名前を付けられたそうです。

ぜひ神話との繋がりを感じながら Cacao Junajpu をいただきましょう。

 

 

この記事の参考文献:

Cameron L. McNeil (ed.) (2009). Chocolate in Mesoamerica: A cultural history of cacao. University Press of Florida.

 

A・レシーノス (原訳) (2016)『マヤ神話 ポポル・ヴフ』中公文庫.

「6Rを目指して」

 

「6Rを目指して」

 

廃棄物、汚物に関しての歴史は戦後から始まり、現代の日本では2000年より廃棄物などを再活用してごみをなるべく出さない社会として「循環型社会形成推進基本法」※1が環境省より施工されました。前述通り、リデュース、リサイクル、リユースの3Rは企業活動や地域活動として僅かながら私たちの生活の一部として浸透したかもしれませんが、まだまだ日本での資源に対する廃棄物や、ゴミ処理 の状況は良好とは言えません。※2

 

この「3R」と呼ばれる3つのRの意味は前述にもある「Reduce(リデュース)」、「Reuse(リユース)」、「Recycle(リサイクル)」を意味します。語源始まりは1970年代にアメリカで環境活動のスローガンとして使われたと言われているようですが、残念ながら3Rだけでは私たちの地球は救えないほどの瀬戸際にいます。3Rをさらに推進した、6Rを日常に迎え入れることを提案します。

 

①Reduce(削減)

②Reuse(再利用)

③Recycle(リサイクル)

④Refuse(断る)

⑤Rot(堆肥化)

⑥Repair ( 修繕)

 

①Reduce(削減)

一息置いて、一定の期間欲しいものがない状態で生活してみましょう。代用できたり、意外と必要ではないことに気づくはずです。「欲しい」と「必要」は、必ずしも同意ではありません。

消費生活の中でReduceを意識することで、無駄な出費が減り節約にもつながります。実際に見ていなくと、現代社会での消費行動は、生産、輸送過程から廃棄まで必ず自然への影響を伴います。マイボトル、マイ容器やマイバックを持ち歩きプラスティック包装を避けること、再生可能な素材の選択、地元産の野菜を選ぶことで輸送にかかるCO2の削減など、生活を意識するとたくさんの削減方法が見つかります。家庭菜園も削減につながります。自分で育てた野菜に愛情が湧き、食物や生産者への感謝の気持ちも実感します。

 

②Reuse ③Recycle

自分が必要ないものを誰かに譲ったり、寄付したり、リサイクルショップに売ったりできます。この地球上にはすでに物で溢れています。必要な物を渡すことで効率的に環境への負担を削減できます。

 

④Refuse

無料配布でゲットできるものは注意が必要です。断ることで不要なものを取り入れずに済み、管理する手間がなくなるので、物質的にも精神的にも余裕ができます。

 

⑤Repair 

物を長持ちさせるように壊れたものでも可能な限り修理して使用する。

 

⑥Rot(堆肥化)コンポスト活用

家庭ででた生ゴミは臭いもあり、毎週のゴミ出しを考えるととても大変です。 可燃ゴミの約40%は生ゴミだと言われており、生ゴミは水分を多く含み、可燃の際のCo2排出に大きく影響しています。少しハードルは高いかもしれませんが、自宅でコンポストを使用することでゴミ出しの回数削減になります。現在では様々なコンポスト商品が開発され、手軽に自宅でもトライし易くなっています。※リンク

実際に筆者もコンポストをしていますが、ゴミ出しの回数がグンと減りました。

さらに自分で作った堆肥を肥料に野菜を育てることができます。

規模は少しでも食べ物を自給自足できることはとても喜びになり、土や植物を通して母なる自然との繋がりも深まります。

 

決して何かに記されるわけでもない地球への心遣いはきっと自分自身に対しても快いものとして返還されるのではないでしょうか。

大切な人、地球を護る第一歩として、今から実践してみましょう。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

 

参照1:https://www.3r-suishinkyogikai.jp/data/event/H26R22.pdf

参照2:https://www.env.go.jp/press/files/jp/press/1dtgw29.pdf

 

Eco update

「今から 」

 

Sky highでは、地球環境を考慮したエコな取り組みを行なってきましたが、さらにスピードアップして進めていく必要があると考えています。

 

私たちの生活は様変わりし、これまで考えてもみなかったことが日常になりました。良し悪しではなく表裏の部分を理解した現在の日常と、それによって考え改めさせられた自然の猛威、そして共存方法。大きな問題に捉えてしまいますが、目の前にあるできることを取り組むことで繋がっていくと信じています。

さて、今回はSky Highの店舗で実践していることを具体的にご紹介したいと思います。

 

「自然と共存する」

 

環境汚染や温暖化の原因の一つである化石燃料による発電から脱却をするべく、自然エネルギー発電へのシフトを進めています。自然エネルギーとは、再生可能エネルギーともいわれ、枯渇することがなく自然に共存する電力のことを指しています。代表的なものに太陽光、風力、水力、地熱、バイオエネルギー、海洋の6つがあります。

1990年代から昨今の気候変動・地球温暖化が地球規模の深刻な環境問題として議論される中で、石炭を中心とする化石燃料の利用と人間活動から発生する温室効果ガスをいかに削減し、地球の温度上昇を食い止めるかが、今後も大きな課題です。家庭でも電力会社を選択できる時代になり、ますます個人でアクションを起こす(せる)時代に突入しています。自然発電の電力会社(ex.自然電力、みんな電力、ハチドリ電力)にネットから簡単に申し込みができるので、チェックしてみてください。

 

そして化石燃料から作られるプラスティックの利用についても同様、環境に与える負荷をわずかでも減らせればと、可能な限りのプラ削減にチャレンジしています。

 

土に還らないプラスティック雨や風に運ばれは道路脇の排水溝から河川へ、そして紫外線にあたりボロボロになって海へ運ばれ、河岸に残らない大きなもの以外はマイクロプラスチックへと変化していきます。ビニール袋1枚で数千個のマイクロプラスチックができると言われているそうです。

また、プラスティックは製造過程で様々な添加剤が使われ、そのなかには環境ホルモンというホルモン撹乱性物質があります。プラスティックの性質上農薬や工業廃水などの汚染物質と吸着し、海中の汚染物質濃度は十万倍から百万倍にもってしまうそうです。マイクロプラスチックについてははっきりと有害であると解明されたわけではありませんが、国際的にも対策は進められています。

アメリカのサンフランシスコ、インド、モロッコエチオピアではペットボトル飲料水の販売を禁止、フランスではプラスティックの使い捨て容器や食器を禁止されています。

 

「シングルユース(Single Use)からリユース(Re Useへ)」

 

この数年、コールドプレス ジュースの容器をプラスティックボトルから再利用できるガラス瓶へ移行してきました。プラスティックは衛生上どうしてもシングルユース(一回きりの使用)になってしまい再利用することができません。ガラス瓶は重たく、割れてしまう可能性もあり、ご迷惑をおかけすることもありますが、快く選んでくださるお客様にはとても感謝しています。

心ばかりですがガラス瓶を持ってきていただくと、1ボトル30円の割引をさせていただいています。ガラス瓶と同様、スムージーをご購入の際もマイボトルご持参で30円割引させていただいています。マイボトルをぜひご持参ください。スカハイでも販売をしています。

SHOP:https://shop.skyhigh-tokyo.jp/categories/2354437

 

その他にも店舗では、ビニールラップではなく洗って使えるミツロウラップの使用、プラスティック製ペンではなく木製の鉛筆、生分解性プラスティックビニール袋(自然由来成分)、 野菜納品時のビニール包装なしのお願いや、洗剤をリフィル(量り売りや詰め替え)に変更しています。量り売りは洗剤だけでなく、お茶、味噌、穀物類など日本でも増えてきているのでお近くのリフィル店を探してみてはいかがでしょうか。https://lessplasticlife.com/take-action/kitchen-grocery_shoping/bulk-shops/

 

例をあげると些細なことですが、10年、20年後、100年後の未来を考えた時、削減量は大きな数字となって現れます。その優しさは全く無駄ではありません。

 

人間が誰でも簡単にできることは、考えることです。再利用できないものについて、本当に必要かどうかを購入する前に。そして購入した後にも、考えることができます。

スカイハイで体の浄化とマインドをクリアにして、今できること、一緒に考えましょう。

 

世界中にいる全ての生き物、環境が調和し良い状態にありますように

Lokaha Samastaha Shukhino Bhawantu

ローカーハ・サマスターハ・ スキノー・ バヴァントゥ

 

Hari Om Tat Sat

ハリー・オム・タッ・サッ 

超越神・オーム・1番上の自然を超えた場所にお返しします。

 

オーム・シャンティ・シャンティ・シャンティヒ

平和・平和・平和

 

次は「5Rを目指して」に続きます

 

Food Loss パルプ活用開始

Exif_JPEG_PICTURE

 

2019年の日本の食糧自給率38%

世界的に見ても自給率が低い日本

世界中から多種多様な食べ物が輸入され、手に入る現代ですが、コロナにより輸出入制限があったりと命を支える食の大切さを実感する機会にもなりました。

コロナを機に顕著化された日本の食糧自給自立性の低さは安全保障の問題にも繋がるほど大きな問題です

食糧自給率が低い事と同時に、実は食糧廃棄(フードロス)も多いのが日本の実情です

フードロスとは、まだ食べられるにも関わらず破棄されてしまった食糧のことです。

世界では40億トンにも及ぶ食糧が生産されており、世界の全ての人口の食を賄えるだけの量があるにも関わらず、実際には食糧不足の国や地域がある原因の一つがフードロスです。

環境省によると、日本では毎年約600万トンの食べ物が、 食べられるにもかかわらず捨てられてい ると推計 されています。

大切な食糧が廃棄されてしまい、ゴミになるのはもどかしい矛盾です。さらに地球環境への影響も無視できません。

廃棄された食料の生産過程、ゴミ処理過程で活性した温室効果ガスが無駄に排出され、世界の温室効果ガス排出量の8%を占めます。

世界で使用される水の約70%が食糧生産に使用されています。

生命が生きる上で必要な水もフードロスで無駄になります。

 

私達のジューサーは10トンという力でプレスするので残ったパルプには栄養がないと考えコールドプレス作成時に出る野菜パルプを廃棄していました。

週に30キロ以上のケール、40キロのほうれん草など大量のパルプです。食べられるのに捨てられているものはもったいないですよね。

これを活用すれば少しでも自給率への解決の糸口が見つかるはず

 

Skyhighで使っているお野菜は国内の生産者の方々が育てられたオーガニックのお野菜です。国産野菜を使うことで食糧自給率アップに繋がり、配送等で排出するCO2も削減出来ます。お野菜は化学農薬、化学肥料、除草剤不使用なので地球環境にも身体にも優しく体から力が漲ります✨また土作り、古来種(遺伝子組み換えでない)に拘っている農家さんが作るオーガニックお野菜は通常の野菜の1.5倍ほどの栄養があるそうです。

 

Sky Highではフードロス削減の取り組みとして、ジュース作成時に出る有機野菜パルプをお客様にご提供することになりました。

ご提供場所ーSky High広尾店(青山店ではご提供出来かねませんのでご了承ください)

またSky Highでは、地球環境への配慮として使い捨て容器やプラスチック削減に問い組んでいますのでマイ容器ご持参でピックアップお願い致します。

SNSのDM等で返信はしておりませんので直接来ていただくか、電話での問い合わせをお願いいたします。大容量必要な方はお電話にてご予約を承ります。

 

野菜パルプといえども、もちろん栄養補給も出来ます。

グルテンフリー、ダイエット、料理のかさまし等多面で活躍します。

簡単にオーブンで焼けるパルプブレッドやクッキー、スープなどもとてもおすすめです。

 

パルプブレッドのレシピ 

ケールパルプ 2カップ (必要であれば包丁やフープロで繊維を細かくする)

アーモンドパルプ 200g(生アーモンドからミルクを作った残りのパルプ)*

ニュートリショナルイースト 大さじ3

味噌 大さじ 1 1/2


胡椒 お好みで

チアシード 1/4 カップ(opt)

*アーモンドパルプがない場合はアーモンド

チアシード、フラックスシード、ごまなどで代用可能、ブレンダーで

粘土状になるまでお水を入れ攪拌  

オーブン 180度で25−30分焼く 

 

 

_M4P7415

 

フードロスを意識するだけでかなりのゴミの削減が可能で地球環境への負担も減り、あなたの心身も軽くなります。

今までの当たり前の暮らしを見直して見ると、必要なもの不必要なものもみえてきます。意外となくてもいいもの多いのではないでしょうか?

必要なものを必要なときに持つことでフードロスのみならず多くの生活の余分なロスも減らすことが可能で、所有を減らすことで責任や負担も減り、豊かな暮らしにも繋がります

国内で生産されたものを買うことで生産者の方々とも顔の見える繋がりが生まれ、安心安全な食を得られ、食べ物に感謝、愛情を持っていただくこともできます。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

「免疫力」とは?

 

「免疫力を上げよう」という言葉をよく耳にすると思いますが、「免疫力」とは、一体何なのでしょうか?

 

多くの方は、「敵をやっつける力」であり、それを強くすることで、外敵に負けない身体になる、だから、免疫力は高い方が良い、と考えていると思います。

 

一方で、熱が出た時、「身体が一生懸命戦っているんだよ」と聞いたこともあると思います。なので私たちは、命を脅かすほどの高熱でない限りは、身体を温め、頭寒足熱などで熱が出ている身体をサポートします。

 

また、咳やくしゃみは、異物を外に出す作用であることも皆さんご存知だと思います。

 

つまり、私たちが「症状」だと感じていることの多くは、免疫がとても活発に働いている証でもあるのです。身体で炎症が起きている部位は、免疫と外敵の戦場と例えることもできます。

 

外敵が多かったり、強力である時、免疫は大々的に作動し、炎症が起こります。

 

外敵が少なかったり、強力ではなかったり、また、過去の経験から、侵入物が敵であることを素早く察知すれば、それほど大規模に戦わずとも、免疫システムの中の歩兵的な存在や、身体に備わっている様々な浄化システムによって、素早く、軽く対処することができます。

 

異物がそこまで多くなく、強力でもないにも関わらず免疫が暴動を起こしてしまうこともあります。それが、アレルギーや自己免疫疾患と呼ばれる状態です。今では、うつ病などの精神疾患も含め、あらゆる病に炎症が確認されており、自己免疫疾患の一種と言えるのでは、と考える動きもあります。

 

 

では、なぜ暴動が起きてしまうのでしょうか。

 

その原因は実に様々ですが、広い意味でのストレスは代表的な原因の一つです。

 

ストレス、というと、精神的なイライラや不安を思い浮かべるかもしれませんが、毒素への曝露や過度の運動といった、身体的なことも含まれます。

 

私たちはみんな、ある程度のストレスを経験し、抱えながら生きていますが、ある時突然、大きな量のストレスがかかると、免疫が暴走し始めるリスクが高まります。

 

例えば、花粉症は、都会では桁違いの、自然ではない量の花粉を吸うため、発症してしまいます。一旦免疫がリアクションをとってしまうと、その後、花粉に対しての警戒がとても高まり、少しの量でも反応してしまうようになります。

 

他にも、大量の塩素を一度に浴びることによるアトピーの発症や、大量のカビを吸うことによる化学物質過敏症の発症でも同様です。

 

精神的に、とてもショッキングなことがあると、その出来事が引き金となって、PTSDのみならず、リウマチ症などの自己免疫疾患を発症する方も多くいらっしゃいます。

 

 

では、風邪を頻繁に引いてしまうのは、どういうことなのでしょうか。

 

ストレスや様々な生活習慣によって、免疫の初段階での働きが低下すると、異物をたくさん身体に入れてしまったり、異物が入ったのち、身体の中で増殖することを許してしまいます。そうすると、知らない間に許容量を超える量の異物が体内にあるため、免疫システムがたたき起こされて炎症が起きます。

 

免疫の低下と上昇のリズムが極端な状態です。

 

日常における風邪や痛みは、とても有り難い免疫の働きですが、生活や命に影響を及ぼすほどの炎症を起こさないためには、

  1. 異物への曝露を減らす
  2. ストレスを適度にする+睡眠、瞑想や呼吸法を大事にする
  3. 基礎的な免疫の働きを高め、身体の中の異物量が多すぎないようにする
  4. 免疫調整機能のある植物や瞑想、呼吸法などを取り入れる

ことが必要です。

 

なので、「免疫力」とは、ただ免疫がとても活発に働いているということではなく、適切に賢く働ける免疫の力、と捉えることができます。

 

①と②を心がけることで、③の、免疫の基礎的な働きをサポートすることができます。大気汚染や水質などは、自分の力ですぐに解決することはできませんが、身近なことで取り組めることはたくさんあります。例えば、日々の食事や化粧品、衣類から、化学物質を除くこと。身体の表面や粘膜、体内にすでに異物がたくさんあると、表皮や血液、腸、神経の働きが鈍ったり、異常な反応が起きたりします。それらは全て、免疫に関わる部位なので、免疫の働きにも支障をきたします。

 

食事に関しては特に、加工されていないものを摂ること。農薬や化学肥料が使われていない、自然の野菜や果物を食べることで、新たな化学物質が入ってこないだけでなく、身体の中に溜まっている毒素を排出することができます。そうすることで、自分の身体が綺麗になるだけでなく、環境をきれいにすることもサポートできます。土や空気、水がきれいになることで、私たちの心身もきれいになる、という好循環が生まれます。

 

ストレスを適度に保つことも、自分自身で取り組めることです。

 

ストレスに関しては、あまり固定観念に捉われず、自分に合った方法を、できれば複数見つけると、様々な状況に対応できるようになります。

 

ストレスシステムについては、また別の機会に詳しくお話ししたいと思います。

 

 

ターメリック

 

④植物によっても、免疫を高すぎず低すぎず、適切な状態に保つサポートをすることができます。そのような効果を、免疫調整機能(immunomodulatory effect)と言います。この機能を持つ植物はとても多く存在しますが、特にその能力の高い植物の一つは、ターメリックです。

 

ターメリックに含まれているクルクミンという成分が、免疫システムが落ちすぎている時は高め、免疫が上がりすぎている時は鎮めてくれます。

 

クルクミンは、ブラックペッパーや良質の脂質と共に摂取すると、吸収率が上がります。

 

ターメリックは、アーユルヴェーダドクターにも*、また、統合医療や自己治癒力といった概念のパイオニアであるDr. アンドリュー・ワイルやそのチームの自然療法家によっても、感染症の対策としてすすめられています**。

 

Sky Highでも、ターメリックはZEST、LIFERのジュースで使用されている他、ターメリックパウダーをスムージーに追加することもできます。

IMG-2789

organic purple and yellow turmeric

今の時期に、お家での料理に意識的にターメリックを取り入れてみたり、Sky Highでターメリック入りのジュースやスムージーにトライしてみてください;)

 

習慣を変えることは、最初は大変だったり、人間関係で悩んだり、ストイックになりすぎたりしてしまうかもしれませんが、試行錯誤しながら続けることで、だんだんバランスが取れるようになります。最初からバランスの取れた状態を見つけることは至難の技です。自分の方法と自分のペースで取り組んでくださいね。

 

 

いつもありがとうございます。

健やかな日々を過ごせますように!

 

spice

 

* Panda, A. K. et al. (2020). Ayurveda practitioners consensus to develop strategies for prevention and treatment of Corona virus disease (COVID-19). Journal of Ayurveda and integrated medical sciences, 5(1), 98-106.

** Alschuler, L. et al. (2020). Integrative considerations during the COVID-19 pandemic. Explore, In press, Corrected proof, 1-3.

well-being

Sky High newsletter

Welcome!

月に2回お届けするニュースレターでは

ジュースやRaw Food、Veganのこと

更に、健康、医療、環境など

人間と地球のWell-beingにまつわることを

お届けします。

carles-rabada-yuJ95qXvPmA-unsplash

Coping with Eco-anxiety

森林火災、台風、温暖化…

立て続けに起こる自然の猛威に、

そして、それらは人間によって引き起こされているということに、

私たちは少なからずストレスを受けています。

一年ほど前から、Eco-anxiety:環境不安症という言葉が

心理学の分野で登場するようになりました。

他にも、climate anxietyやecological griefといった言葉も用いられ、これらは全て

自然災害やこれからの自然環境と気候変動への不安を抱えた状態を示します。

Eco-anxietyは、通常の不安症のような、正式な精神疾患ではありません。

むしろ、現在の地球で起きていることへの正常な反応であるとされています。

とはいえ、伝統的な生活をしていて、自然の変化を間近に見ている先住民や、

感受性の強い子供たちなどは、

日常生活に支障が出るほどの不安を抱えることがあります。

都会に住んでいる人たちは、日常的ではなくとも、

大きな自然災害を通じて、一体地球に何が起きているのだろう、と、

実際に見て触れて感じられないからこそ生じる特有の不安があるかもしれません。

ですが、不安な気持ちばかりでは、自分自身の生活も、地球環境も好転しません。

今回は、自然環境に対する不安症を解消するための方法をいくつか提案します。

  1. 行動を起こす

不安な気持ちに強力に効くのは、とにかく行動することです。

どんな小さなことでも構いません。

プラスチックストローを使わない、マイボトルを使う、天然素材の服を着る、

飛行機の利用回数を減らす、お肉の消費を減らす、石鹸・洗剤を見直す

など、自然環境に貢献できることのアイデアは無限大です。

そして、自然に良いことは、自分にも良いことばかりです。

かといって、完璧を目指してあらゆることに取り組むことは禁物です。

自分のライフスタイルがまだまだ環境を傷つけている、と恥じることなく、

また、他の人が小さなことしかできていなくてもジャッジすることなく、

できることから始めて、できたことにフォーカスしましょう。

  1. 活動に参加する

環境問題が増加するにつれ、

環境問題に関するイベントや活動団体が増えてきました。

ご自宅の近くで参加できるイベントに参加してみましょう。

きっとそこで、同じように不安を抱えている人、何かしたいという気持ちの人

と繋がり、安心して自分の意見を聞いてもらうことができます。

たくさんの活動家と触れることで、希望の光が見えてくるかもしれません。

また、自分が次に起こす行動のインスピレーションももらえるかもしれません。

 もし近くで参加できるイベントも団体も無い場合や、

大勢の人が集まる場所が苦手な方は、

ウェブ媒体を調べてみるのも良いアイデアです。

  1. 自然と触れ合う

たとえ都会に住んでいたとしても、自然を感じているようにしましょう。

季節によって移り変わる植物や空模様、朝の鳥のさえずりに目を向ければ、

自然の強さや美しさを感じられます。

いつも最短距離の道を歩いていたら、

公園や河川敷のある道を遠回りしてみても良いかもしれません。

意識的に機会を作って、山や海に行けると、より自然を感じることができ、

更には私たちの自律神経や免疫システムが整います。

自然の写真、映像、音、香りによっても、私たちのストレスレベルは下がることが分かっています。

Sky Highにできること

Sky Highの環境への取り組みとして、

一昨年からガラスストローの店内使用および販売を開始しました。

そして、昨年から遂に、グラスボトルでのジュース販売を始めました。

プラスチックフリーができる喜びと、

グラスボトルの口当たりの良さも体験してみてください。

プラスチックボトルの便利さも残すため、

現在は約50%をガラス瓶にしています。

内容量は350mlで、500mlプラスチックボトルのジュースよりも

お求めやすい価格となっております。

使用済みグラスボトルを当店にご返却いただいた場合、

100円をお返しいたします。

(コロナが落ち着くまで100円お安く販売 リサイクルは一時お休みさせて頂きています)

Sky HighのジュースやVegan foodsで、

パワフルな植物と自然の力を感じましょう。

eco

スクリーンショット 2020-05-06 19.00.29

CBDオイルの素晴らしい効能について、改めて基礎的なところから学んでいきましょう。

image-top-main-slide4_5e9d8523a13b9

CBD – introduction –

 

CBDオイル、ベイプ、ロールオンなど、様々な形で普及しているCBD。

その素晴らしい効能について、改めて基礎的なところから学んでいきましょう。

まずは、CBDにまつわる用語の整理から。

 

アサ/ヘンプ

アサ(cannabis sativa)は、アサ科アサ属の植物の総称です。

私たちが「ヘンプ」という時は、アサの中でも、主に繊維利用を目的とした産業用のアサを指します。

 

CBD/THC/カンナビノイド

CBDは、カンナビジオール (cannabidiol) の略で、アサの成分の一つです。

カンナビノイドはヘンプ特有の成分の総称で、その種類はおよそ110種に及ぶとされています。なので、言い換えると、CBDはカンナビノイドの一種である、ということです。

 

医療大麻に含まれるTHC(テトラカンナビノール)も、カンナビノイドの一種です。一つ一つのカンナビノイドが、それぞれの性質を持っています。

そして、アサの種類によって、カンナビノイドの配合が異なります。

THCが多く含まれているアサもありますが、産業用であるヘンプにはTHCがほとんど含まれず、CBDが多く含まれています。

 

アサに含まれるCBDのような植物由来のカンナビノイドのことを、植物を意味するフィト(phyto-)という言葉をつけて、フィトカンナビノイドと呼ぶこともあります。

フィトカンナビノイドの中には、実はヘンプだけでなく、ヘリクリサムなど他の植物にも含まれていることが近年明らかになってきています。

 

エンドカンナビノイド

一方、エンド(endo-)という「内因性」を意味する言葉がついた、エンドカンナビノイドは、身体の中で生成されるカンナビノイドのことです。多幸感をもたらすアナンダアミドがその例で、現在10種類の存在が認められています。

 

身体の中でカンナビノイドが働くシステムのことを、エンドカンナビノイドシステムといいます。このシステムは、人間だけでなく、多くの動物に生まれつき備わっていて、脳をはじめとして、様々な内臓、免疫細胞まで、全身に行き渡っています。

 

エンドカンナビノイドは、1日の中のバイオリズムや運動、精神的/身体的ストレスに応じて身体の中で生成され、食欲、睡眠、身体の動き、鎮痛、免疫、記憶などを調整することで、必要以上のストレス反応が起きないようにしたり、自己治癒力をサポートしたりしてくれます。そのため、身体の中のカンナビノイドが不足している場合は、これら心身の働きに不調をきたすことがあります。そのような状態のことを、Clinical Endocannabinoid Deficiency (CECD) 、カンナビノイド欠乏症と呼びます。

 

カンナビノイドを適切な量に保つ方法

身体の中のカンナビノイドは、心理的なストレスや身体への負担が慢性的になると、どんどん消費されていってしまいます。

ここで、カンナビノイドを補給するための方法を3つ紹介したいと思います。

 

  1. 良質な脂質を摂取する

エンドカンナビノイドの原料は、オメガ3、オメガ6などの脂質です。

良質な脂質を摂取することで、エンドカンナビノイドの材料を補給することができます。また、成分が損なわれていないカカオにはアナンダアミドそのものが含まれています。

 

  1. 運動

適度に身体を動かすことで、エンドカンナビノイドシステムが刺激され、エンドカンナビノイドが生成されます。

興味深いことに、歌うこと、踊ることがとても効果的だそうです。

 

  1. フィトカンナビノイドを摂取する

最後は、外からカンナビノイドを摂取する方法です。

現在、様々な植物がエンドカンナビノイドシステムをサポートする効果があることが明らかにされつつありますが、ヘンプを原料としたCBD製品を摂取することは、簡単かつ直接的にカンナビノイドを身体に取り入れることができる方法です。CBDだけでなく、他の様々な微量のフィトカンナビノイドやその他の有効成分をバランスよく含むものがより効果的です。

 

CBDを摂取することだけが身体のカンナビノイドを増やす方法ではありませんが、心身に急なストレスがかかった時、慢性的にストレスが続く時、日々の食事や活動ではまかないきれない分をCBDがサポートしてくれます。

Sky Highでは、デンマーク発、ENDOCAの良質なCBD オイル、バーム、リップスティックを扱っています。

ENDOCAは、できる限りヘンプの品質を損なわないよう、CBDをはじめとした有効成分をオーガニックヘンプオイルに抽出しています。
CBDオイル(ドロップス)の内服により、神経系全体が整い、様々な炎症を癒してくれます。また、なかなか眠れない、眠りが浅い時は、就寝前に舌下に適量のオイルを落としてみましょう。
CBDを塗ることによって、よりターゲットを絞って癒すことができます。
特定の部位に痛みがある、炎症が起きている場合に効果的です。
バームとリップスティックのみならず、ドロップスも、スキンケアとして使うことができます。

痛みなどの症状がない日常でも、CBDを摂ることで、深い落ち着きを経験することができます。日々、平和に過ごすために、ぜひ生活に取り入れてみてください。

またの機会に、より具体的にCBDがどのような症状に効果があるのかについて、掘り下げていきたいと思います。

ここまで読んでくださって、ありがとうございます。

良い一日を!

 

CBD oil 購入先:shop.skyhigh-tokyo.jp

endo